建国記念の日
というわけで、連休2日目です。今日は9時頃にモソモソ起きてきて、あとは某会。てか、実はこの他にも色々やることあって萎えますね、漢文とかサクシードとか情報とか化学レポートとか・・・まぁ情報は任意にしても、サクシードをふと見てみましたがあの量は異常orz そんな感じの2日目でしたが、あっという間に終了。

ところで、昨日付のこんなニュースが↓

JR大阪環状線:車掌置き去り発車 次駅でドア開閉できず

10日午後1時35分ごろ、大阪市城東区のJR大阪環状線京橋駅で、加茂発大阪経由天王寺行きの外回り快速電車(6両編成、乗客約400人)が車掌(24)を置き去りにしたまま発車した。次の大阪城公園駅では、車掌が不在のためドアが開閉できず、約30人以上が乗降できなかった。

JR西日本によると、京橋駅を発車する際、運転席の後ろで男児2人が「止めて、止めて」と叫んだため、運転士(58)は非常ブレーキをかけ、約10メートル走って停車。車掌が降車して安全確認をしていたが、乗客の中年男性から「何で止めたんや」などと強く抗議を受け、運転士はそのまま発車させた。中年男性はその後も怒鳴ったり、運転席のドアをけるなどした。運転士は動揺し、大阪城公園駅でドアが開かなかったことにも気付かなかったという。

運転士は大阪城公園駅の次の森ノ宮駅で車掌の不在に気付いた。車掌は後続電車で追いかけ、森ノ宮駅手前で線路上に降り、同駅に停車していた快速電車に乗り込んだ。快速は12分遅れで発車した。

男児はいずれも5、6歳とみられ、友人が乗り遅れたため、止めようとしたらしい。

このトラブルで環状線は計4本の快速、普通電車が最大12分遅れ、約2000人に影響した。

らしいです・・・こんなこともあるんですかww てかよくよく考えてみたら車掌を置き去りってかなり深刻ですね・・・仮にそれが朝ラッシュとかだと相当悲惨なことになりそうですww

写真:鶴見線103系@海芝浦
海芝浦駅のすぐそばは海。カナリア色と青い海の美しき競演。

927文字

コメント

やて
やて
2007年2月12日22:50

てか登場人物全員頭悪すぎwww
特にこの運転士、大阪城公園駅発車するとき何見て発車したのかと

信号→どうせ常に青
運転士知らせ灯→点きっぱなし
ブザ→本州JRは知らせ灯式だから関係ない
時刻→唯一ありそうな条件だけど…ねぇ

くはね
くはね
2007年2月13日0:01

確かにそうと言えばそうですねww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索