・体育
一言、「萎」。靴擦れも幾分か回復し、折角なのでEF65 535にちなんだ5分35秒を即時的に目標に定めて走ったものの、6秒分届かず・・・orz まぁP型541号機というのもかつて活躍してたらしいですけどね。てか1周目を100秒台で走っといて2周目から15秒ずつくらい遅れていくってどういうことよ・・・バテてるとしか言いようがない。それにしても毎度の事ながらこの距離は最もしんどいですね。ずいぶんと疲弊しました。ただ、最近走った後は花粉症の如く鼻水が大量に出てくる傾向にあって、こちらの方がむしろ辛いかも。
・書道
蘭亭序の中から「暮春之初」という四文字を。ついでに3時間目にはトレーシングペーパーで20個の「之」を写し取るという何とも面倒な作業がありましたね。
・旅行委員会
詰めが進んでいた班分けですが、ようやく決定した、んですかね。で私はといえばまたもやマインスイーパーに走るという堕落的行動に出てしまいましたww ハマるというのはある意味恐ろしい。で、会報出すのは月曜の見込みです。
写真:氷見線キハ47系@高岡
正面縦から狙ってみたもの。切り欠き式のホームだとこういう撮り方が出来るのでなかなか嬉しいですね。
597文字
一言、「萎」。靴擦れも幾分か回復し、折角なのでEF65 535にちなんだ5分35秒を即時的に目標に定めて走ったものの、6秒分届かず・・・orz まぁP型541号機というのもかつて活躍してたらしいですけどね。てか1周目を100秒台で走っといて2周目から15秒ずつくらい遅れていくってどういうことよ・・・バテてるとしか言いようがない。それにしても毎度の事ながらこの距離は最もしんどいですね。ずいぶんと疲弊しました。ただ、最近走った後は花粉症の如く鼻水が大量に出てくる傾向にあって、こちらの方がむしろ辛いかも。
・書道
蘭亭序の中から「暮春之初」という四文字を。ついでに3時間目にはトレーシングペーパーで20個の「之」を写し取るという何とも面倒な作業がありましたね。
・旅行委員会
詰めが進んでいた班分けですが、ようやく決定した、んですかね。で私はといえばまたもやマインスイーパーに走るという堕落的行動に出てしまいましたww ハマるというのはある意味恐ろしい。で、会報出すのは月曜の見込みです。
写真:氷見線キハ47系@高岡
正面縦から狙ってみたもの。切り欠き式のホームだとこういう撮り方が出来るのでなかなか嬉しいですね。
597文字
コメント