なんか例のやつ、用紙には今日の分から欄があったので昨晩体温計を購入しておいたんですが(まぁ昨夏豪州に持って行って以来壊れてたのでww)、3日間測れば良いようなので何もわざわざ今日から始めることはなかったですかね。まぁ別に良いですけど。それにしても2時間おきにいちいち測るというのは面倒な話。
ところで、体温・・・朝測ったら35.8℃で、午前中は36℃台すれすれをさまよって、16時に本日最高の36.6℃を記録してあとは下り坂という現状。てかこれってあまり良くないパターンだったりするんでしたっけ・・・正午前後のピークが望ましいとかいう話があったような。てかそもそも起きた時点で35℃台ってのは低いですかね。確か去年はもっとあった気がしないでもない。
・書道
「少長咸集」・・・行書は難しい。てか思うに、根本の筆遣いが甘いとなかなか苦しいものがあります。右はらいとはねが微妙ですね。
・体育
恒例のコース、代々木公園。純粋な感想として、走るのは疲れますねww で、明日は5000mを測るらしいです・・・嗚呼。校舎回りを10周ということかorz
写真:大糸線キハ52形@糸魚川
縦構図にて1枚。
557文字
ところで、体温・・・朝測ったら35.8℃で、午前中は36℃台すれすれをさまよって、16時に本日最高の36.6℃を記録してあとは下り坂という現状。てかこれってあまり良くないパターンだったりするんでしたっけ・・・正午前後のピークが望ましいとかいう話があったような。てかそもそも起きた時点で35℃台ってのは低いですかね。確か去年はもっとあった気がしないでもない。
・書道
「少長咸集」・・・行書は難しい。てか思うに、根本の筆遣いが甘いとなかなか苦しいものがあります。右はらいとはねが微妙ですね。
・体育
恒例のコース、代々木公園。純粋な感想として、走るのは疲れますねww で、明日は5000mを測るらしいです・・・嗚呼。校舎回りを10周ということかorz
写真:大糸線キハ52形@糸魚川
縦構図にて1枚。
557文字
コメント