授業始め

2007年1月10日 学校
授業始め
英語
3学期最初の授業は英語。そして突然リスニング。なんか、あれはずっとfifteenだとばかり思ってて驚愕しましたよ。後からよくよく聞いてみたら、fiftyにも聞こえますねww まぁリスニングとは一回そう聞こえたらなかなか修正が難しいものです。

情報
Access・・・今学期はデータベースのようです。

夕方からは●岡。てか暖房が壊れてるって一体・・・徐々に交換を進めるらしいですが、来週も寒い可能性が高いとのことww

そんな感じで。てか、どうも日曜日の5586レを失敗した時の「萎え」がなんとなく今も引きずられてるような気がしてならないww ロクヨン1041号機といえば原色白ゴムで、あと荷が青タキのみというのはどうやら正月限定のようですし。まぁ結局、今になって悔やんだところで仕方無いということですね。

そういえば、機関車の運用ってのは改めて思うに結構複雑なものです。途中で飛んだり、ループにはまったりなど色々と。まぁそれが一方でなかなか面白い部分なのかもしれませんが、この先ゆっくりと撮っていきたい分野であります、機関車。

写真:大糸線キハ52形@南小谷〜中土
昨日のとあまり変わりませんが、車両をアップ気味に。

573文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索