てか、もう12月って半分が過ぎ去ろうとしてるんですね。この調子で行くとあっという間に年の瀬を迎えて今年もお終いではないか。もはや文化祭が遥か過去のことのように思えてくるのもなんとなく虚しい。そして期末も次第に過去の記憶になりつつ・・・と思ってみても結局終業式でドカドカ返ってくるんでそういうわけではないのかww 今日は何をしていたのか、特に面白いことも無くマッタリ。10時頃に起床し、講習の予習とかピアノとか●岡とかをやってました。まぁそれは良いとして、そろそろ年賀状を作らねば・・・と思う今日この頃。
あと一つ、本日56789を踏まれたでんでん太鼓さん、おめでとうございます。ところで次なるキリ番は60000ということになるのでしょうが、年内に突破するのは残念ながら無理そうですね・・・
写真:東急8590系@二子玉川〜二子新地
編成を再組成した上で9月から運用を開始したらしいです。東武乗り入れには対応しておらずいわゆる「サークルK」マークが貼られてますが、LEDに換装されず幕表示のまま乗り入れに対応した暁には「南栗橋」とか「東武動物公園」なども幕で見れるということになるんですかね、それはそれで面白いww
572文字
あと一つ、本日56789を踏まれたでんでん太鼓さん、おめでとうございます。ところで次なるキリ番は60000ということになるのでしょうが、年内に突破するのは残念ながら無理そうですね・・・
写真:東急8590系@二子玉川〜二子新地
編成を再組成した上で9月から運用を開始したらしいです。東武乗り入れには対応しておらずいわゆる「サークルK」マークが貼られてますが、LEDに換装されず幕表示のまま乗り入れに対応した暁には「南栗橋」とか「東武動物公園」なども幕で見れるということになるんですかね、それはそれで面白いww
572文字
コメント
惜しくも僅かな差でしたねww