期末考査 その1
遂に来てしまった。

漢文
反切が分からず「蓮」を「芋」にしたりなどなどww 微妙な所もありますが、まぁ何とかなっていることを期待。

地理
先学期とは打って変わってやたら記述量が多かった・・・かつて、所謂GTO氏の試験は短文記述を多く書かす形式だったような気がしますが、彼は長文なのか。ところで、枠の無い解答欄ってのは無意識のうちに多くを書いてしまうというのは気のせいなのか。逆に枠があると筆記量のみならず思考にも枠がかかってしまうというのは気のせいなのか。まぁ結局のところ、どっちもどっちです。

英語
てか量多いorz 「酸っぱい」が分からなかったり、他動詞にはめられたり、描出話法が意味不明だったり、並べ替えの配点が大きかったり、とかく色々萎える試験でした。

ということで。生物やらねば・・・

写真:SLパレオエクスプレス@浦山口〜武州中川
煙を吐き、カーブを邁進。

470文字

コメント

nophoto
おかぴ
2006年12月6日16:58

お!
芋仲間w

nophoto
あしたか
2006年12月6日18:28

芋結構多いみたいだね〜
俺は英語の並び替えとか出来た気がしないorz
数?、解ける気がしないorz
もうだめぽ…

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索