8÷(1-1÷5)=10
2006年10月13日 学校 コメント (3)
・数学
授業内容とは全く無関係、1、1、5、8に四則演算を適用して10を作るとかいう問題が掲げられていたので、ずっと考えてたんですが・・・8と4/5までは出てたのに前者を後者で割るということが何故に思いつかないww 知ってしまった時は萎えの極致。
・地理
毎度毎度ですが、地図帳ウォッチングタイム。
・体育
ハードル。なんていうか前はもっとポンポン飛べてたような記憶があるんですが、駄目だ。走路を遮るハードルを障害として捉えてしまった時点で、精神的なハードルが自動的に生まれてしまうんですな。要は勢いで乗り切るということなのか、いやしかしながらそれもそれで微妙なところ。
放課後は某会へ。1を2で割ったのに1のままとか終ってますねww
写真:浜辺@グリーン島
砂浜。引き潮なのが微妙。
426文字
授業内容とは全く無関係、1、1、5、8に四則演算を適用して10を作るとかいう問題が掲げられていたので、ずっと考えてたんですが・・・8と4/5までは出てたのに前者を後者で割るということが何故に思いつかないww 知ってしまった時は萎えの極致。
・地理
毎度毎度ですが、地図帳ウォッチングタイム。
・体育
ハードル。なんていうか前はもっとポンポン飛べてたような記憶があるんですが、駄目だ。走路を遮るハードルを障害として捉えてしまった時点で、精神的なハードルが自動的に生まれてしまうんですな。要は勢いで乗り切るということなのか、いやしかしながらそれもそれで微妙なところ。
放課後は某会へ。1を2で割ったのに1のままとか終ってますねww
写真:浜辺@グリーン島
砂浜。引き潮なのが微妙。
426文字
コメント
さすがにタイトルは微妙でしたか・・・