さて、連休明けです。文化祭の足音。
・体育
剣道。面の装着って簡単そうで実は結構難しいと感じる。ずれてきた時の不快感は何ともww
・化学
なんかいい加減化学がやばくなってきた気がする・・・orz
・芸術鑑賞会
まぁ本日のメインは一応これでしょうか。午前中短縮授業で、午後は東横線都立大学へ移動。まぁ切符買ってみると改めてといった感じですが、東急は安いですね。で、ミュージカル「銀河鉄道の夜」・・・音楽はスピーカーから流すというorz てかわりと言われてますが、あれは音量大きいですね。ブラックホールの演出のあたりはそこそこ凄まじかった。で中身の方・・・途中10分弱寝てしまったww 鳥を獲る人のあたりから意識が飛び始めて、気がついたらなんか少女が登場してました。ところで舞台があれだけぐるぐる回って演出が展開されるのはなかなかですね。まぁ良かったのでは。で帰途、一斉に集団が出てくるわけですからそりゃ混みますね。確か去年も都立大学でしたが、その例によって大井町線経由で帰宅。夕方からはピアノ。
というわけで今日は終了です。
写真:車窓@キュランダ観光鉄道
フレッシュウォーター駅を発ってケアンズまでラストスパート。てか市街地から数キロ離れててこの車窓というのはなかなかのどかなものです。
626文字
・体育
剣道。面の装着って簡単そうで実は結構難しいと感じる。ずれてきた時の不快感は何ともww
・化学
なんかいい加減化学がやばくなってきた気がする・・・orz
・芸術鑑賞会
まぁ本日のメインは一応これでしょうか。午前中短縮授業で、午後は東横線都立大学へ移動。まぁ切符買ってみると改めてといった感じですが、東急は安いですね。で、ミュージカル「銀河鉄道の夜」・・・音楽はスピーカーから流すというorz てかわりと言われてますが、あれは音量大きいですね。ブラックホールの演出のあたりはそこそこ凄まじかった。で中身の方・・・途中10分弱寝てしまったww 鳥を獲る人のあたりから意識が飛び始めて、気がついたらなんか少女が登場してました。ところで舞台があれだけぐるぐる回って演出が展開されるのはなかなかですね。まぁ良かったのでは。で帰途、一斉に集団が出てくるわけですからそりゃ混みますね。確か去年も都立大学でしたが、その例によって大井町線経由で帰宅。夕方からはピアノ。
というわけで今日は終了です。
写真:車窓@キュランダ観光鉄道
フレッシュウォーター駅を発ってケアンズまでラストスパート。てか市街地から数キロ離れててこの車窓というのはなかなかのどかなものです。
626文字
コメント