・・・なんかまともな写真は結局一枚も撮ってないような気がします。塗り替えられたのは8614Fでしたっけ。それで今朝のいつもの急行列車、やって来たのが同編成だったんでふと思い出した次第。田園都市線・・・地元路線なので撮り込んどきたいところです。まぁ定期券区間のロケハンは大体済ませた、つもりなので、機会があれば今度は西の方で撮影地を探してみたいですね。
・漢文
彼は神様だそうだww また彼の行く所は秩序が整うらしいww てかしかしまぁよく毎回毎回ネタが湧いてくるものですよ。
・情報
今日は作業が少なくてなかなか暇だった。てかExcelといえば表作成ソフトというイメージがつきまとってますが、あくまで表計算ソフトですね。まぁ本来の使途で使うことは普段そう無いので。
放課後はキャスト練など。あまり進捗無し。その後は●岡があり、でまぁ帰宅となりました。そんな一日。
写真:車窓@キュランダ観光鉄道
インカーブ側の車窓から、いよいよストーニークリーク滝にさしかかろうと最徐行する列車の側面を捉えたところ。こういう構図、鉄道ジャーナルなどの乗車レポに良く見られますが、なかなか良いですね。
553文字
・漢文
彼は神様だそうだww また彼の行く所は秩序が整うらしいww てかしかしまぁよく毎回毎回ネタが湧いてくるものですよ。
・情報
今日は作業が少なくてなかなか暇だった。てかExcelといえば表作成ソフトというイメージがつきまとってますが、あくまで表計算ソフトですね。まぁ本来の使途で使うことは普段そう無いので。
放課後はキャスト練など。あまり進捗無し。その後は●岡があり、でまぁ帰宅となりました。そんな一日。
写真:車窓@キュランダ観光鉄道
インカーブ側の車窓から、いよいよストーニークリーク滝にさしかかろうと最徐行する列車の側面を捉えたところ。こういう構図、鉄道ジャーナルなどの乗車レポに良く見られますが、なかなか良いですね。
553文字
コメント