いよいよ今日から8月ですか。一応梅雨明けたみたいですし、夏本番といったところか。それにしても毎月「1日」という日付を目にするとなんとなく気分が新鮮になる感じがしますね。まぁ8月が来てしまったことは夏休みが残すところ1ヶ月となったことを暗に意味しているとも考えられますが・・・orz
さて、本日も講習。さすがに今日は寝坊しませんでしたよww 夕方まで延々と答え合せその他は萎え。まぁとりあえず教材は全部終えてあるので従来に比べて楽といえば楽ですが。
帰宅後は某会の宿題などを。てか数学の課題、本読むのも数?の問題もまだ一切未着手というのはまずいかも・・・あと古文はもっと気が滅入りそうな上、忘れてはならないのが漢文。結局7月の中旬にBeatrix PotterとNew Approachだけをガーッとやったなりで放置されてますorz ところで毎日でもブルトレ撮りたい日々なんですが(日が短くなって西の1レの限界が迫る・・・)、木曜日に講習が終ったら、金曜日の晩からは豪州旅行が1週間ほど予定されてたり・・・行ってのんびりするとのことらしいです。まぁ宿題、特に読書はこの間に適当にやったら良いかもしれません。
という感じです。
写真:特急北陸@上野
昨日のよりもむしろ、こちらの横からの構図の方が良かったかも・・・機関車の側面と、わずかながらではあるものの客車も写っているので。やはりEF64は独特の魅力があります。一応トップ画像にも採用されている1枚。
689文字
さて、本日も講習。さすがに今日は寝坊しませんでしたよww 夕方まで延々と答え合せその他は萎え。まぁとりあえず教材は全部終えてあるので従来に比べて楽といえば楽ですが。
帰宅後は某会の宿題などを。てか数学の課題、本読むのも数?の問題もまだ一切未着手というのはまずいかも・・・あと古文はもっと気が滅入りそうな上、忘れてはならないのが漢文。結局7月の中旬にBeatrix PotterとNew Approachだけをガーッとやったなりで放置されてますorz ところで毎日でもブルトレ撮りたい日々なんですが(日が短くなって西の1レの限界が迫る・・・)、木曜日に講習が終ったら、金曜日の晩からは豪州旅行が1週間ほど予定されてたり・・・行ってのんびりするとのことらしいです。まぁ宿題、特に読書はこの間に適当にやったら良いかもしれません。
という感じです。
写真:特急北陸@上野
昨日のよりもむしろ、こちらの横からの構図の方が良かったかも・・・機関車の側面と、わずかながらではあるものの客車も写っているので。やはりEF64は独特の魅力があります。一応トップ画像にも採用されている1枚。
689文字
コメント
昼間見る青との対比とはまた違った感じで。
というか日曜日はなんとなくレベルが低かった気が…
やはり、いかにも「直流電機」といった塗装ですね(・∀・)
>Vincentさん
ただ最近、というかここ1年くらいはお帰り無いです・・・