気が付けばもう品川ではないか・・・4時間以上睡眠。黒めがね氏も同じく爆睡していたとのこと。まぁ上りながらの印象が薄いのって、帰路のためにかなり疲れているのと、あとは長停などが無いからですかね。まぁその分かなり速いわけで、大垣から5時間24分で東京に終着です。わずかながら空は明るく、天気は霧雨。
・東京→西川口
現在時刻4時42分、このまま帰っても早すぎて仕方が無いので、予定通り急行能登・特急北陸を撮りに西川口へ。まぁ雨が降ってるのは残念なんですが、この両列車、普段どれほど早起きし始発に乗ってあがいても撮影に間に合わない列車なんですね・・・というわけで上りながらでの上京くらいしか撮る手段がありませんww 折角の機会なので(・∀・) まだ動き出して間もない京浜東北線に乗車。だらだらと30分ほど北上したら西川口に到着。
・@西川口
先客の方が既にいらっしゃいました。ここは東北本線の上り列車が直線で狙える定番の撮影地。さて、とりあえずカメラを構えてみますが、やはり非常に暗い・・・粗くなるのはやむを得ないとしてとりあえずISOを引き上げ。まぁ天気が天気ですからね・・・どんよりと曇った空からぱらぱらと降る雨。流し撮りっぽいことをやってみようかと隣の貨物線を通過する列車で練習したりもしましたが、やはりこれは相当難しい。そんなこんなでもう能登の時間。3つのヘッドライトを掲げて高速で列車は接近。今や貴重な国鉄色ボンネット型、上野へ疾走していきました。で写真の方は・・・まぁやはりブレますな・・・微妙。そしてしばらく待てば今度は北陸の時刻。EF64 1053の牽引で青い客車編成がやって来ました。先ほどよりは少しは明るくなったのか、しかしやはりブレてますねorz 北陸、EF64が牽く唯一の定期旅客列車・・・とりあえずは撮れて良かったといったところです。さて、引き上げようかと思っていると貨物線をEF65 535牽引の貨物列車が通過。言わずと知れた人気の国鉄色P型EF65ですが、流したつもりが失敗、まぁ相当慌てていたのでww そして再び京浜東北線に乗り家路に。
・帰宅
赤羽からは湘南新宿ライン。黒めがね氏とは渋谷にて別れました。お疲れ様でした(・∀・) そして田園都市線にて帰宅。これにて旅行も無事終了です。なかなかのハードな行程だったように思いますww
さて、帰宅後、例の足指の捻挫のためにとりあえず整形外科へ。レントゲン撮ったところはとりあえず変わったところは見当たらないものの、症状からしてみると骨にひびが入ってる可能性があるとのことなので、1週間から10日ほどテープで固定らしいですorz やはり青紫に腫れてますからね・・・なんか怪我の原因が自分のもう片方の足というのが何とも萎える話ですが、安静にしましょう。まぁ雷鳥の撮影を乗り切れたのはめでたしです(・∀・)
その後は昼寝をしたりして今日はまったり過ごしました。
そして長かった日記も終了です・・・
写真:特急北陸@西川口
金沢からの特急北陸、終着の上野はあとわずか。
1366文字
・東京→西川口
現在時刻4時42分、このまま帰っても早すぎて仕方が無いので、予定通り急行能登・特急北陸を撮りに西川口へ。まぁ雨が降ってるのは残念なんですが、この両列車、普段どれほど早起きし始発に乗ってあがいても撮影に間に合わない列車なんですね・・・というわけで上りながらでの上京くらいしか撮る手段がありませんww 折角の機会なので(・∀・) まだ動き出して間もない京浜東北線に乗車。だらだらと30分ほど北上したら西川口に到着。
・@西川口
先客の方が既にいらっしゃいました。ここは東北本線の上り列車が直線で狙える定番の撮影地。さて、とりあえずカメラを構えてみますが、やはり非常に暗い・・・粗くなるのはやむを得ないとしてとりあえずISOを引き上げ。まぁ天気が天気ですからね・・・どんよりと曇った空からぱらぱらと降る雨。流し撮りっぽいことをやってみようかと隣の貨物線を通過する列車で練習したりもしましたが、やはりこれは相当難しい。そんなこんなでもう能登の時間。3つのヘッドライトを掲げて高速で列車は接近。今や貴重な国鉄色ボンネット型、上野へ疾走していきました。で写真の方は・・・まぁやはりブレますな・・・微妙。そしてしばらく待てば今度は北陸の時刻。EF64 1053の牽引で青い客車編成がやって来ました。先ほどよりは少しは明るくなったのか、しかしやはりブレてますねorz 北陸、EF64が牽く唯一の定期旅客列車・・・とりあえずは撮れて良かったといったところです。さて、引き上げようかと思っていると貨物線をEF65 535牽引の貨物列車が通過。言わずと知れた人気の国鉄色P型EF65ですが、流したつもりが失敗、まぁ相当慌てていたのでww そして再び京浜東北線に乗り家路に。
・帰宅
赤羽からは湘南新宿ライン。黒めがね氏とは渋谷にて別れました。お疲れ様でした(・∀・) そして田園都市線にて帰宅。これにて旅行も無事終了です。なかなかのハードな行程だったように思いますww
さて、帰宅後、例の足指の捻挫のためにとりあえず整形外科へ。レントゲン撮ったところはとりあえず変わったところは見当たらないものの、症状からしてみると骨にひびが入ってる可能性があるとのことなので、1週間から10日ほどテープで固定らしいですorz やはり青紫に腫れてますからね・・・なんか怪我の原因が自分のもう片方の足というのが何とも萎える話ですが、安静にしましょう。まぁ雷鳥の撮影を乗り切れたのはめでたしです(・∀・)
その後は昼寝をしたりして今日はまったり過ごしました。
そして長かった日記も終了です・・・
写真:特急北陸@西川口
金沢からの特急北陸、終着の上野はあとわずか。
1366文字
コメント