13日晩に発生した土砂崩れ、結構被害は大きいそうで、「復旧までには相当の期間を要する見込み」とのことorz 現場は日本海に面した場所で、かなりの急斜面のため作業が難しいらしい。並走する国道7号線は片側通行で復旧したみたいですが、羽越本線の方はどうなんでしょうか・・・同線の列車は運転見合わせ、で、日本海縦貫線を走る特急日本海とトワイライトEXPは全区間運休orz 不通が長引いてしまいそうな感じですが、早期復旧という淡い期待を持つことにしましょう。今年は雨が凄いみたいで、磐越西線と只見線も運転見合わせになってしまってますね。ところで、特急あけぼのですが、東北本線→北上線→奥羽本線という迂回ルートで運転することが決定したみたいです。北上線内はDE10重連のようで。
と、いうことを気にしつつ今日は9時過ぎに起床。「Beatrix Potter」と「A NEW APPROACH」を一気に。昼過ぎ、激しい雷雨が突然到来、いわゆる夕立。私の所ではそう降らなかったものの、場所によってはかなりのものだったようで。夕方からはまったりと。さて、明日は法事のため日帰りで大阪に行ってきます・・・
写真:田園都市線8500系@二子新地
こちらは8607F清澄白河行。
593文字
と、いうことを気にしつつ今日は9時過ぎに起床。「Beatrix Potter」と「A NEW APPROACH」を一気に。昼過ぎ、激しい雷雨が突然到来、いわゆる夕立。私の所ではそう降らなかったものの、場所によってはかなりのものだったようで。夕方からはまったりと。さて、明日は法事のため日帰りで大阪に行ってきます・・・
写真:田園都市線8500系@二子新地
こちらは8607F清澄白河行。
593文字
コメント