除草

2006年7月14日 学校
除草
果たして今日の除草はやる意味あったのか・・・?ww なんかほとんど雑草生えてなかったように思います。田んぼはかなり深く、むしろ雑草よりもアメンボの方が多く目に付きましたね。今日は昨日に続いて相当暑かった・・・空気に蒸されているような感じ。作業終了後はスイカ、結構美味かった。

それで今日もいくらか期末が返却されてきました・・・
数学Aは、ぁー・・・orz 生物、キタ━━━(・∀・)━━━!!! 世界史はまぁ今までの歴史の試験に比べてたら良かったのでは。薔薇の名前を観なかったのと、資料集忘れ、再び後悔ww で地理は、なんか記述問題で、「・・・を認めない」を「・・・を否めない」と漢字を誤用しただけで3点の減点orz まぁ書いた私が悪いんですがこれで3点はちょっとww 仕方ないか。あとはブルーベリーと、最後の記述にて減点。はぁ。で、英語、思ったよりボコボコミスってましたがまぁまぁ(・∀・)
という感じ・・・むしろ後はもう期待できそうな科目がそう返って来ない・・・化学がどれほどまでに響いたのかが気になるww

昼は黒めがね氏としばし雑談して、帰宅。例の「Beatrix Potter」・・・読んでるもののつまらん。しかも普通に知らない単語がちょこちょこ出てきて萎える。特別授業期間、あと学校行くのは終業式のみか。SSHの宇宙の話は面白そうな感じですけど。

あと、なんか羽越本線が土砂崩れで運転見合わせらしいです・・・昨晩起こったようで。再び日本海縦貫線が寸断されてしまったのか・・・一刻も早い復旧を望みます。長距離列車の運転可否が気になるところ。

写真:田園都市線8500系@二子新地
朝の二子新地にて。8610F、急行押上行です。

779文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索