固い。いつか蓋が開いている際に見たところによると、ペダルを踏むと共にハンマーと弦との間に布みたいなものが挟まって、音がくもってくれる≒消音という仕掛け。でこれが固いわけで・・・少し弾いただけで結構指が疲れます。しかもペダル入れたら変な音も一緒にモワーンと響いてきて聞くに堪えないww
・書道
本日は先週と違い、通常の授業、というのはつまり3時間目は延々と語り講義で、4時間目は正午になるまで字を書く。なかなか気楽で、かつ書の方もわりとイイ(・∀・)感じなので嬉しいですね。ちなみに今日は「功徳」、まぁ臨書は難しい。
・オーラル
「Great Expectations」。てかそろそろ通読しないとまずそうな感じになってきたように思います。そういえば化学のレポートもありましたorz 週が明けたらそれどころではないので、明日あたりにやらねばならないのかorz てかそういえば週が明けたらまずスピーチだったorz
夕方は某会へ。
「違う問題を板書してました、すみません・・・!」
www
そんな感じです。
写真:土讃線キハ58系@高知
今度は阿波池田行の普通列車。ちなみに車内は改装されてるのですが、やはり外観は貫禄ある車両です、キハ58系。コーポレートカラーの水色を纏った塗装もなかなか爽やかな感じ。
629文字
・書道
本日は先週と違い、通常の授業、というのはつまり3時間目は延々と
・オーラル
「Great Expectations」。てかそろそろ通読しないとまずそうな感じになってきたように思います。そういえば化学のレポートもありましたorz 週が明けたらそれどころではないので、明日あたりにやらねばならないのかorz てかそういえば週が明けたらまずスピーチだったorz
夕方は某会へ。
「違う問題を板書してました、すみません・・・!」
www
そんな感じです。
写真:土讃線キハ58系@高知
今度は阿波池田行の普通列車。ちなみに車内は改装されてるのですが、やはり外観は貫禄ある車両です、キハ58系。コーポレートカラーの水色を纏った塗装もなかなか爽やかな感じ。
629文字
コメント
暗譜できる香具師の気が知れない