忙しい日々。ところで某40人の村の伴奏譜、担当者から移調譜を受け取ることがほぼ絶望的になっているらしいので、結局手書き譜の方向に・・・てかまもなく1ヶ月前になろうとしているわけで、今週末あたり頑張って書きますか。
・書道
1時間は延々と講義、というか語り。なんか皆あまり聞いている風が無かったですがww でその次の時間は楷書の臨書ということで、「仁道」の2文字。なんか相当久しぶりに筆持ったように思いますが、まぁそれなりに書けました。
・英語
元々90分テープの準備を伝えられていたものの、私は忘却してしまっていた・・・orz で昼休みに買いに行くつもりだったのですが、有り難くも某まさよしさんが売って下さいました。でLLに行ってみると、なんか私の卓上には粉砕したテープが・・・前の方のテープが機械に巻き込まれて砕けたみたいです。それで半ば故障した機械をK英語教師氏が修理していて、結局まぁ無事に直りましたと。で倍速で録音。映画もなかなか面白い。
夕方は練習と旅行委員会で(まぁ後者はビスケットを食べに行ったにほぼ等しいww)、あとは某会行って終了、という日。
写真:鳴門線キハ40系@池谷
徳島行の普通列車が発車待ち。池谷からは高徳線に合流。
584文字
・書道
1時間は延々と講義、というか語り。なんか皆あまり聞いている風が無かったですがww でその次の時間は楷書の臨書ということで、「仁道」の2文字。なんか相当久しぶりに筆持ったように思いますが、まぁそれなりに書けました。
・英語
元々90分テープの準備を伝えられていたものの、私は忘却してしまっていた・・・orz で昼休みに買いに行くつもりだったのですが、有り難くも某まさよしさんが売って下さいました。でLLに行ってみると、なんか私の卓上には粉砕したテープが・・・前の方のテープが機械に巻き込まれて砕けたみたいです。それで半ば故障した機械をK英語教師氏が修理していて、結局まぁ無事に直りましたと。で倍速で録音。映画もなかなか面白い。
夕方は練習と旅行委員会で(まぁ後者はビスケットを食べに行ったにほぼ等しいww)、あとは某会行って終了、という日。
写真:鳴門線キハ40系@池谷
徳島行の普通列車が発車待ち。池谷からは高徳線に合流。
584文字
コメント
食べすぎ注意w