40人の村、始まりました。
2006年4月24日 学校
『もしも●●(学校名)が40人の村だったら』という超ビッグな特参企画がスタートしました。55期の某氏を中心に既に中1から高3まで25人以上集まっています。しかし...しかしですね、メンバーが全然足りません。57期はたったの4人です。というわけで参加希望者を募集します。歌がヘタでも、時間がなくても、指揮者・伴奏者でも一応構いません。とにかくネタな歌を歌いたい方を募集します。57期の中で5、6人くらい入ってくださるととてもありがたいです。よろしくお願いします。参加希望者は今週の木曜までにくはね・黒めがね・いいんちょー・くるみの誰かに声をかけてください。
と、いうことです・・・既に黒めがね・いいんちょー・くるみ各氏が書いていますが、遅ればせながら私からも。。まぁあとは授業つまみ。
・地理
粉争はないでしょ、粉争はww
・英語
cartooningとか分からん・・・てか天気予報も聞いた。そういえば最初の授業に言われてからまだ国際放送とか聞いてないorz
・HR
まぁ二曲目の伴奏になりました・・・あとは、某指揮者氏お疲れ様でした・・・てかあれはかなり凄いですねww なんか雰囲気に音楽祭の色がついてきた今日この頃・・・練習せねば。
あとどうやら、最後のカナリア103系鶴見線ナハT1編成が、遂に本日国府津へと回送されてしまったようです・・・去らば、103系。これで東日本では事実上全廃ということになってしまいそうです。
写真:キハ40系播但線普通列車@和田山
播但線、寺前までの非電化区間は豊岡のキハ40系が充当。単行列車です。
762文字
と、いうことです・・・既に黒めがね・いいんちょー・くるみ各氏が書いていますが、遅ればせながら私からも。。まぁあとは授業つまみ。
・地理
粉争はないでしょ、粉争はww
・英語
cartooningとか分からん・・・てか天気予報も聞いた。そういえば最初の授業に言われてからまだ国際放送とか聞いてないorz
・HR
まぁ二曲目の伴奏になりました・・・あとは、某指揮者氏お疲れ様でした・・・てかあれはかなり凄いですねww なんか雰囲気に音楽祭の色がついてきた今日この頃・・・練習せねば。
あとどうやら、最後のカナリア103系鶴見線ナハT1編成が、遂に本日国府津へと回送されてしまったようです・・・去らば、103系。これで東日本では事実上全廃ということになってしまいそうです。
写真:キハ40系播但線普通列車@和田山
播但線、寺前までの非電化区間は豊岡のキハ40系が充当。単行列車です。
762文字
コメント