01月19日付 朝日新聞の報道「吹雪の中、JR羽越線が25日ぶりに運転再開」へのコメント:

いやぁ遂に運転再開ですか(・∀・) 昨年末12月25日のいなほ脱線事故以来ずっと不通になってて、バス代行輸送でしたから。これで日本海縦貫線は再び通ったわけだ。そして日本海・トワイライトEXPも運転再開と。特に日本海には末永く走ってもらいたいですよ、今春のダイヤ改正で函館発着が廃止になるものの、未だ2往復が健在という寝台特急列車ですから。いつの機会かに新疋田あたりにて、早めにカメラに収めたい列車ですね。さて、事故のあった区間は当分毎時45kmでの徐行運転のようです。色々と大変・・・吹雪も凄いみたいですし。あと、本日再開について、実はこれは21日のセンター試験に間に合わせたとかいう話が出ていますねwww まぁ確かにこれはそれなりの事由かも。JR東は年末年始も事故の処理と復旧に終われ、加えて正月輸送にもかなりの大打撃だったでしょう・・・

さて、これで新潟に閉じ込められていた583系秋田車は秋田に戻ったんでしょうか? むしろ翌晩青森発のわくドリは運転されるのか気になるところ。一応復旧はしましたが、結構微妙かも。

さて、学校、昨日の微恙は回復して、本日は木曜日だったわけですが、木曜日とは大してネタ無いですね・・・だからこうやってニュース論評になったわけですがwww まぁチャレンジ学習(ゴルフ)は異常に寒かった。同じ時限に中1かなんかが4kmかは分かりませんが周回で走ってました。そういえば私も明日朝からいきなり4km走行&採時となるのか?あと、晩に白夜行の第2話を見ましたよ・・・前の日曜日の再放送にて第1話を見たのですが、まぁこれからもそれなりには期待できそうな気が。

800文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索