週明け&livedoor祭
さて、月曜日。1週間の始まり。
地学
雲の発生実験・・・全く分からなかった。なんか線香の煙を凝結核にして雲っぽいものが発生するらしいが、上手くいきませんよ。てか後で装置の底が抜けてキレられた・・・

体育
代々木公園往復。最初はマッタリしてましたが、まぁ行程の3分の2くらいからちょいと走り出しました。てかそろそろ4km通しで走ってタイム採られる予感。

家庭科
なんか・・・10分遅れにて先生氏登場。出欠取ったりなんなりで結局授業開始は20分後。それもなんとなく謎な授業でほとんど進まなかったような感じ。

まぁこんなもんですか今日は・・・集会の時の弁実委員長ghh氏とかネタになってましたがwww そうか・・・弁論大会か・・・てかむしろ弁論大会とかすっかり忘れてましたよ。やはり関わる人数が極端に少なくなりかねないというのが最大の特徴でしょう、この行事。

でまぁ帰ったら夕方はlivedoor祭になってました。証券取引法の違反で特捜部の捜索が入っているようだ。条文は「風説の流布」とか言ってますね。既に買収した会社に対して加えて子会社化したとかなんとか。その容疑で堀江氏の家も捜索されてるみたいですが。大変ですね・・・

写真:阪和線103系@浅香
夕陽を浴びながら大和川橋梁を渡り、天王寺へと向かう103系。「大和川橋梁」標識を入れた後追いに。望遠で絞りを開くと、被写界深度というものが浅くなってピントの合う範囲が狭くなるようだ。私はこういうの好きですが。

712文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索