期末1日目だったわけですが。
生物・・・まぁ普通。大脳機能の局在は氏んだorzorz てか今回は問題少なかった気がします。結局骨と筋肉は出なかったし。
代数・・・まぁ計算ミス無ければキタ(・∀・)!!のかな。何ていうか、全体的に平易だった。とか言いつつ間違ってたりしたらorz
音楽・・・まぁそこまでは悪く無い。むしろ授業でやってないこと出すって何ですか・・・非和声音とかシラネーヨwww あとあれだけコードネームやっといて出題無いとか悲しい。基数詞は出ずローマ数字。MDCCXDIX・・・1749?しかもG氏、問題配り終えたのが開始1分後という罠www
明日は物理・古文・技術か・・・
写真・・・本日E11編成が遂にケヨ区を去るみたいなので、追悼で@新松戸のものをupしました。新習志野行ですね。てか回送列車、新松戸はもう通過したのかな・・・今頃南浦和でしょうか。実は終わってから撮りに行けましたが、まぁそれは無いでしょということで。古文とか忙しいし・・・
516文字
生物・・・まぁ普通。大脳機能の局在は氏んだorzorz てか今回は問題少なかった気がします。結局骨と筋肉は出なかったし。
代数・・・まぁ計算ミス無ければキタ(・∀・)!!のかな。何ていうか、全体的に平易だった。とか言いつつ間違ってたりしたらorz
音楽・・・まぁそこまでは悪く無い。むしろ授業でやってないこと出すって何ですか・・・非和声音とかシラネーヨwww あとあれだけコードネームやっといて出題無いとか悲しい。基数詞は出ずローマ数字。MDCCXDIX・・・1749?しかもG氏、問題配り終えたのが開始1分後という罠www
明日は物理・古文・技術か・・・
写真・・・本日E11編成が遂にケヨ区を去るみたいなので、追悼で@新松戸のものをupしました。新習志野行ですね。てか回送列車、新松戸はもう通過したのかな・・・今頃南浦和でしょうか。実は終わってから撮りに行けましたが、まぁそれは無いでしょということで。古文とか忙しいし・・・
516文字
コメント
それとももしかして自分が取ったか? 覚えてないしorz
ってかこの新習志野行、私も一緒にいたときのだよね?
実はE11編成、まともな走行写真は新松戸でしか撮ったことが無いという罠www