木曜日

2005年11月24日 学校
平凡な日でした。ネタになるようなこともありませんが。とりあえず各時限毎に適当に書いていきますか・・・

古文
西鶴諸国ばなし『大晦日はあはぬ算用』 文法が終わったと思ったらまた文章が。文は平易で読みやすかったが、なんか筋の方は良く分からなかった。

英語
Catch a Wave 記事2本を読んであっという間に終了。

代数
円 交点を求めずに共通弦とかその他関連する図形を求めるという。しかし円の分野というのは主に計算だけか、萎。グラフを描こうにもさすがにコンパスが無いと萎えるので。やはり放物線・無理関数・分数関数という類の曲線グラフはイイ(・∀・)!!ですよ。

法学
陪審・参審その他裁判制度に関するの説明。事実認定、か。法学は今学期授業が急ぎ足ですね。

チャレンジ
まぁ私は体育のゴルフをとっているわけで。そして穴の空いたピンポン玉を打つわけですが、空振り多数orz 当たったら当たったでなかなか快くは飛ばず、低く飛んでいったり高速で転がっていったり今日は色々萎えました。

学活保健掃除他
学活・・・弁論大会のテーマ決め。よく聞いてなかったが結局どうなったのか。
保健・・・レポートかよorz しかも期限が12月2日かよ。こういう期限って普通期末後とかに設定するものだと思うのですが・・・しかも要項読んだがなかなか謎で、レポートにするのは至難を極めそうで鬱。
掃除・・・また落葉清掃か。40分くらい校門前で働かされました。

で、今日はおしまい。

753文字

いちいち出来事を書いてくとここまで文字数引っ張れるのかwww

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索