火水木と休みだったんだからついでに金曜日も休みにしてくれwww
で、まぁなんか今日印象に残った事といえば美術・国語総合学習ですか・・・なんかまた鬱な課題が出た。どうやら毎年やってるみたいなんですが、美術と国語を合わせたものらしい。
【学習内容】 東京国立博物館の常設展示物を通し、日本文化の一端を知る。
はぁ・・・予め下調べをずいぶんしておかなければならないようで。萎えるなぁ。まぁ但し、実際に現物を見た後まとめるレポートは年明けの提出ですからね、つまりはそっちは冬休みに出来るわけです。しかしながらそれまでが大変ということです、きっと。
後、英語と技術を忘れていた・・・まぁ英語は下書きが既に出来てるからあとは清書のみなのですが、技術鬱orz どうしようか・・・この代休は色々あってなかなか手が回らなかった。まぁ11月いっぱいまでですが、早くやった方が良いです。文化祭が終わったら、とりあえず片付けることが結構あって、後はもうあっという間に期(ry なわけか。はぁ・・・2学期とはそんなものです。
492文字
で、まぁなんか今日印象に残った事といえば美術・国語総合学習ですか・・・なんかまた鬱な課題が出た。どうやら毎年やってるみたいなんですが、美術と国語を合わせたものらしい。
【学習内容】 東京国立博物館の常設展示物を通し、日本文化の一端を知る。
はぁ・・・予め下調べをずいぶんしておかなければならないようで。萎えるなぁ。まぁ但し、実際に現物を見た後まとめるレポートは年明けの提出ですからね、つまりはそっちは冬休みに出来るわけです。しかしながらそれまでが大変ということです、きっと。
後、英語と技術を忘れていた・・・まぁ英語は下書きが既に出来てるからあとは清書のみなのですが、技術鬱orz どうしようか・・・この代休は色々あってなかなか手が回らなかった。まぁ11月いっぱいまでですが、早くやった方が良いです。文化祭が終わったら、とりあえず片付けることが結構あって、後はもうあっという間に期(ry なわけか。はぁ・・・2学期とはそんなものです。
492文字
コメント