100m 石撒き 新入部員
月曜日か・・・まぁまた1週間が巡ってきたわけだ。最近連休多かったから体がなまってるかもしれませんwww まぁとりあえず適当に書いていきますか、今日の出来事を。
まず100m走。うーん。私短距離嫌いなんだよな・・・なんていうか。まだ4000mの方がいくらかはましというか、100m走というのは、スタート前のあの緊張感も保たねばならないし、極限までの運動集中も要求されるという萎えるもの。まぁ2回計測するわけですが、1回目はそのまま出席番号順で4人1組。2回目は1回目のタイムをもとにして同じ程度の速さのヒトを集めて4人1組。で、まずは1回目を走ったわけですが、他の3人が異常に速くて私はビリ。タイムは・・・14.64秒。なんか私にしては思ったより速かった。で、2回目は・・・15.00秒。何故タイム落ちるんでしょうwww いやぁ謎だ。しかもビリ。普通は2回目の方が競り合ってタイムが伸びるらしいのですが。そういえば100mといえば成田線ですか?www どうでもいいですね。

でもって、放課後の活動なわけですが、特筆すべきは新入部員。なんと今日新たに1名入部しました(・∀・) 中1ね。人数が増えて栄えるのは良いことです。めでたしめでたし。で、彼には早速作業を手伝ってもらいました。ちなみに私は渓流の石撒きを。2種類の川原の石を綺麗に並べて、次第に真ん中から外側へと密度を薄くしていき、終いには中流辺りで石が消えるという風景。これがなかなか難しかったが、なんとかやってボンド水で固定。かけすぎてボンド水の川みたいになりましたが、あれくらいはやらないとおそらく定着しないでしょう。ちなみに石撒き中の写真をupしてあります。微妙にブレてますが。

ふぅ。てか山板ほぼ完成です。

あと、クイズと写真、それぞれ5人提出してくれました。明日になったらまた少し増える可能性もありますが、とりあえずクイズは20問保証されたわけです。てか中1の某氏・・・写真上手です。センス感じます。

920文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索