今日はやたら暑かった。とりあえず畑へ行って草を取って終了。サツマイモはずいぶんデカくなってました。黒めがね氏はなんか掘り出しちゃってましたがww しかし後期の草取りは2日目に来て正解だったのでしょうかね、1時間弱で終わりました。前期の方は1日目に出席して、実は2日目は30分で終わったという謎な事態になっていましたから・・・。大体は昨日の人たちが終わらせてくれていたようで、我々はちまちま小さいのむしる作業に。実はこっちの方が萎えるのか・・・まぁ早く終わったからいいや。
それはいいとして3号館が結構凄いことになってました。工事が着々と進んでます。これじゃ地理室も使えませんな・・・一応GTO氏にも8月下旬の活動については聞いてみますが。冷房つくのは嬉しいのですが、やはり文化祭の活動に影響が出るのはちょっと・・・。2学期になったら必死でやらないともしかしたら間に合わないかもしれません。とりあえず模型の基礎は完成しましたから、1段階は終了。しかし実は大変なのはこれから。バラストを撒いたり山の表面を作ったり、そして町の製作と海・川の製作。まだまだやるべきことは山積orz
508文字
それはいいとして3号館が結構凄いことになってました。工事が着々と進んでます。これじゃ地理室も使えませんな・・・一応GTO氏にも8月下旬の活動については聞いてみますが。冷房つくのは嬉しいのですが、やはり文化祭の活動に影響が出るのはちょっと・・・。2学期になったら必死でやらないともしかしたら間に合わないかもしれません。とりあえず模型の基礎は完成しましたから、1段階は終了。しかし実は大変なのはこれから。バラストを撒いたり山の表面を作ったり、そして町の製作と海・川の製作。まだまだやるべきことは山積orz
508文字
コメント