常磐線

2005年7月10日 鉄道と旅行
常磐線
今日の午後、昨日買ったばかりの新カメラ、PowerShot S2 ISで撮ってきました。やはり光学12倍ズームは強烈です・・・35mmフィルム換算で420mmになるんですか??やはり買って良かった、しかも破格で。今までズームが足りないからといって敬遠していた撮影地に行けます。

まずは@北小金
各駅停車降りて、その電車が去っていったらもうすぐにエメグリ103系はやって来ました。おかしいですねぇ・・・余裕は見ていたはずなんですけど。ちなみに今日は55H、日中はマト7編成のみ10両での運転です。昨日がダイヤ改正ということもあって結構人がいましたが、12倍を生かしたら、余裕で跨線橋は越えることができ、直線区間で撮りました。鉄道車両ではFirst Shotです。「鉄道車両では」というのは、実は本当の1枚目は昨日、間違えて家の中を撮ってしまったのでありますorz まぁいいさ。
500万画素ということもあって、綺麗に写せました。てか高倍率で写真を撮るのはかなり快感です。ちなみに撮った写真は上にアップしてあります。

その次はE231とか415とか651とか531とかを撮りました。531系・・・昨日のダイヤ改正から営業運転開始しました。さすがに超新型というだけあってピカピカでした。実は日暮里から松戸までは531系だったんですけど。まぁ・・・全く私の好みの車両ではありませんネ、言うまでも無く。但し、217系よりは洗練されていて良いと思いましたヨw さて、無事に531系も撮影して、北小金からは撤退。とりあえずスイマン氏がいるという金町へ。

そしてスイマン氏と落ち合ったのですが、金町はなんかあんまり良くないということで、下りの定番北松戸へ。いつもならホームの松戸寄りで撮るのですが、今回はせっかくなので、思いっきり下がってズームを使って撮ってみました。逆光なのであまり良い出来ではありませんが・・・まぁいいでしょう。

ちなみに、今日撮った写真のうち、103系2枚と531系1枚は画像投稿掲示板に貼っておきました。

やはり今日撮って初めて、新カメラに感動しました。やはりすばらしいです。その一言に尽きます。

1285文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索