本日は5時間目が研究授業でした。これだけでも結構萎えるのに、なんと内容が体育・・・バレーボールですヨ。でまぁ教生氏はそれなりに頑張って授業は無事2時に終了、するはずだった。しかし2時にお開きになったかと思いきや、突然G氏が「ほな、皆で試合やろか」とか言って、訳が分からないうちに試合に参加させられていました、私。いやぁ・・・謎だ。良く聞いてなかった私も悪いけど、いきなり試合やるぞとはねぇ。
某スレによると今日はT1の中原送り込み回送があるみたいなんですネ。そして明日が廃車回送と。まぁそういう情報が流れていたもんだから、研究授業が2時に終わるので向河原にで撮りに行こうと思っていたわけです。しかし試合をやらされて結局30分出遅れたわけです。でも頑張って私は向河原行きました。そこで海芝氏と会いましたが、今日の情報はまたもやガセの模様でした。別にT1が少しでも長く生き長らえられるのならばそれはそれで良いんですけどネ。運用復帰の可能性もまだ完全には否定できませんし。
とまぁ研究授業で萎えて、デマにも萎えた一日でした。
666文字
某スレによると今日はT1の中原送り込み回送があるみたいなんですネ。そして明日が廃車回送と。まぁそういう情報が流れていたもんだから、研究授業が2時に終わるので向河原にで撮りに行こうと思っていたわけです。しかし試合をやらされて結局30分出遅れたわけです。でも頑張って私は向河原行きました。そこで海芝氏と会いましたが、今日の情報はまたもやガセの模様でした。別にT1が少しでも長く生き長らえられるのならばそれはそれで良いんですけどネ。運用復帰の可能性もまだ完全には否定できませんし。
とまぁ研究授業で萎えて、デマにも萎えた一日でした。
666文字
コメント