ハイ、今日から新学期です。気持ちを新たにして頑張りましょう。
実は「くはねの乗務日誌」、半年以上書きつづけてきた訳です。まあこちらの日記も引き続き頑張りましょう。

さてさて始業式の前にまずはクラス分け

貼りだされた掲示によれば私はB組のようです。B組ですか、、去年と同じ。A組になるのかなぁ・・・と思っていたのですがB組でした。まぁこんな感じで終了。ちなみに黒めがね氏も同じでした。

GTO氏にビラの印刷を依頼。明日の入学式で配れるようにしておかなければなりませんからネ、ビラ。あと月曜日までにはポスタも作らなければならないのですが、こちらはスイマン氏に頼みました。

さて始業式。挨拶とか新任の先生の紹介とかがあって訳なく終了。。。掃除もしたらもう12時過ぎ。結構時間の経過が早かった希ガス・・・。

まあこんな感じで本日は解散。後は山手線に行きます。やてさそが今朝確認した運用によれば18G(内回り)に205系が入っている模様。そして1218Gというのが12時49分に恵比寿発というので、ちょうどいいぢゃないか!という訳で早速行くことに。やてさそも一緒でした。

さて恵比寿に着いてみると、、、

超望遠が必要ではないか!!

という訳でやてさその光学8倍ズームの効くカメラをお借りして私が撮影することに。私の今までの「光学3倍ズーム+トリミング」という手法が効かないほど恵比寿は厳しかったです、ハイ。

そして予定通りに205系はやって来ました。シャッターを切る。普通に成功。やてさそ様、誠にありがとうございました。

そして昼食を取った後、やてさそが「恵比寿から少し歩いたとこに撮影地があるんだけど」というので、今日は暇だったので、再び1時間後の18Gを撮るべく行くことにしました。着いた場所は緩いアウトカーブ。編成こそはさほど写らないのですが、なかなか良さげ。そして構えて撮ります。こちらも成功。今度は私のカメラでも充分届くポイントでした。

そこそこ満足。やてさんと別れて帰宅します。

ちなみに、本日の第一枚目(@恵比寿)の写真はトップ画像に採用しました。画質の悪かった快速べにばな号と入れ替えです。URLは下に。

http://f58.aaa.livedoor.jp/~kuhane/kuhane/top-21.html

こんな一日でした。。明日は御徒町に行ってみることにします。外回りに入ると踏んで。。

1688文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索