いやぁ、なかなか良かったですよ。分かりやすく、正確に描写されていた映画だと思いましたネ。てか、これで感想文を書くってのも、、、なんだかうまく書けない気もするのです。。。
北海道に逃れた井上伝蔵が哀れだった。秩父事件の時の凛とした顔があそこまで老けてしまうとは、、、なんか顔が黒ずんでた。。。始まり方とか話の展開はBestなんですが、音楽がもうちょっと欲しかった気がします。突撃のシーン、勇ましい曲はいいんですが、もっと他の場面でも細々と入れて欲しかったです。
はぁ。テアトル池袋。むしろ、「テアトル」ってのは「Theatre」のことだったりするんですか?無知な私には謎。ちっちゃな映画館でした。「草の乱」onlyの上映でした。
その後、池袋から渋谷へ出て(山手線未更新205系♪♪)、渋谷から東横特急で武蔵小杉へ(いやぁ、早かったし安かった)。そして南武線に乗り換え。
良かったのは武蔵小杉の下り(立川行き)ホーム先頭から撮影する上り列車です。あそこはなかなかすばらしい撮影ポイントです。撮った後ダッシュして階段を駆け上がって上りホームに辿り着いて、撮影した列車に乗ることも十分可能でした。なにしろ階段がすぐ後ろにあって、撮ったらぱっと走るだけで乗れてしまうんですネ。
後方にかぶりつきながら鹿島田の上り撮影も確認しましたが、まぁ悪くはなかった。但し大きな問題点があって、撮影した後猛ダッシュして反対側のホームに入って、その列車に乗ることは至難の技なのです。走ってないから分からないのですが、なにしろ階段が一番川崎寄りにしかないため、ホームの端から端までダッシュしなければならないのです。
武蔵小杉で撮りましょうかねぇ。景色は鹿島田の方がいいのですが。
1154文字
北海道に逃れた井上伝蔵が哀れだった。秩父事件の時の凛とした顔があそこまで老けてしまうとは、、、なんか顔が黒ずんでた。。。始まり方とか話の展開はBestなんですが、音楽がもうちょっと欲しかった気がします。突撃のシーン、勇ましい曲はいいんですが、もっと他の場面でも細々と入れて欲しかったです。
はぁ。テアトル池袋。むしろ、「テアトル」ってのは「Theatre」のことだったりするんですか?無知な私には謎。ちっちゃな映画館でした。「草の乱」onlyの上映でした。
その後、池袋から渋谷へ出て(山手線未更新205系♪♪)、渋谷から東横特急で武蔵小杉へ(いやぁ、早かったし安かった)。そして南武線に乗り換え。
良かったのは武蔵小杉の下り(立川行き)ホーム先頭から撮影する上り列車です。あそこはなかなかすばらしい撮影ポイントです。撮った後ダッシュして階段を駆け上がって上りホームに辿り着いて、撮影した列車に乗ることも十分可能でした。なにしろ階段がすぐ後ろにあって、撮ったらぱっと走るだけで乗れてしまうんですネ。
後方にかぶりつきながら鹿島田の上り撮影も確認しましたが、まぁ悪くはなかった。但し大きな問題点があって、撮影した後猛ダッシュして反対側のホームに入って、その列車に乗ることは至難の技なのです。走ってないから分からないのですが、なにしろ階段が一番川崎寄りにしかないため、ホームの端から端までダッシュしなければならないのです。
武蔵小杉で撮りましょうかねぇ。景色は鹿島田の方がいいのですが。
1154文字
コメント