指定券

2004年11月24日 日常
「こちらJTBの渋谷支店と申します。10号車がいっぱいでしたので9号車で4席お取りしております。」

という連絡が日本交通公社からありましたとさ。

はぁ、9号車ですか。できれば1番座席のグレードが高いといわれる10号車を希望していたのですが、、、まぁいいでしょう。2号車・3号車は噂の(?)簡易リクライニングシートらしいですね。ガコっと倒れるリクライニングで、力を抜いたり座席を立ったりすると元に戻ってしまう、例の香具師です。その他は快適なフリーストップ式リクライニングシートらしいです。

実は、早朝に武蔵溝ノ口でも頼んでいたんですよ。JTBから電話がかかってきた後、溝ノ口はどうしようかと思い、電話で問い合わせたところ、「あ、ご希望の席がとれてますよぉ」という返事。念のために「えーと、それは10号車になっているでしょうか?」と聞いたら、「そりゃあねぇ『希望通り』っていってんだからたぶんそうでしょう!!」とかいう回答。

てか感じ悪っ!!

おそらく10号車が取れていたのでしょうが、いい加減だったので溝ノ口は切りました。それに「2040円よろしくお願いします」と電話をしてくれたJTBを断るのもなんか気が引けたわけです。

というわけで結局JTBで購入しましたとさ。

705文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索